2015年8月28日金曜日

竹光(刀身)の作り方 ①材料編



はじめに・・・



ご存知の方も多いと思いますが、

時代劇などで使われる日本刀は

刀身の部分が 、又は 白樫 という木を

加工し、使われている事が多いです。



映画やドラマで俳優さんがアップの際には

本物の 日本刀 居合刀 などが

使われていると思いますが・・・。



殺陣(たて)のアクションシーンや稽古で

日本刀や居合刀を使用すると

危険度が非常に上がるからです。


だからと言って竹光が

安全という訳ではありませ~ん。



日本刀的な形を司る物として

1・日本刀
2・居合刀
3・模造刀

などが挙げられますが、

 3・模造刀の刀身部分の素材では

  亜鉛合金 (鑑賞用)
  ジュラルミン
  竹光

 などがカテゴリーに入る様です。



模造刀に限らず、日本刀でも

刀身が折れてしまう事がありまので、

使用する場合には

細心の注意リスク

覚悟する必要性があります。




それらをふまえて・・・


 竹光(刀身)の作り方  ①材料編

 に入りたいと思います。


※これから記載する作り方は素人の私が

 自らの稽古などで使う事を前提としている為、

 このまま作られたとしても、

 安全性は保障しません・・・(笑)


 
 参考程度にして下さいませ~。  


___________________

● まずは材料 ●

① ベースとなる日本刀(鞘付)


これは自分で作るとなると

時間もかかりますし、

非常に大変なのでネットで購入!



私の場合、Amazonで模造刀(美術刀)
        黒石目大刀

1本¥4,550 の物を選びました。



 この模造刀の刀身を模って

 鞘に入る様に加工するので、



 加工した竹光の刀身が

 折れたり、刃こぼれした時の

 予備として、

 使いまわし出来るよう

 同じ物を3本購入してみました。



 「反りが合わない」と

 鞘に収まらないので・・・


_______________________


② 刀身部分の木材選び


「どこで購入出来るんだ!!」

という所で 難儀しました!!



なぜなら、ホームセンターなどでは

やら、白樫は置いてないからですぅ・・・。



結果、私は

新木場駅近くの「もくもく」さんが

一般客でも白樫が購入出来る事を知り、

店内にあった

100cm×25cm×2.5cmの白樫

購入しようと思ったのですが、

1万円位 したので、悩んだあげく・・・、



強度が白樫の80%位の

ホワイトオーク 5千円位だったので

100cm×25cm×2.5cm節が無い板 )を購入し、

厚み2.5cm の板を 6mm の厚さ 3枚分

カット してもらいました( カット代別途¥700位 )


___________________


なぜ、6mmの厚さ?と言うと

購入した模造刀の刀身の厚さが

6mm位だったからです。


___________________


※ さらっと白樫と言ってしまいましたが、

  なぜ、白樫?かと言うと・・・、

  反り・割れ・折れに強い木だからです。



  白樫は木刀の素材としても利用されています。


___________________



お店でも言われたのですが、

木の性質上、6mmの厚さ位にカットした場合

反り ヒビ割れ が生じる可能性が高いです


反っている板は使い物にならないので

そうなった場合は諦めます・・・


ヒビ割れの部分は避けて加工します。


___________________


私が購入した物は

3枚の内、1枚が反ってしまいました・・・。

ヒビ割れは運良くありませんでした !!


______________________________________



なので、1枚で刀身部分が4本

2枚使えるので、計8本分作れるはず・・・

1本辺りの単価¥700~¥800

いったところになりました。



____________________



宣伝する気は無いですが、

新木場の「もくもく」さんは

色々な木があり、

見てるだけでも

楽しいお店でした。



従業員の方も凄く親切で

非常に助かりました。


駅から徒歩5分位?だと思いますが、

私は車で行ったので・・・。



木に興味にある方にはオススメです。


停めやすいパーキングありました。




完全に宣伝になってしまいましたね(汗)



___________________



次回、加工する為の


 ② 道具編つづく  ・・・
http://kenkotate.blogspot.jp/2015/08/blog-post_28.html





__________________________________


「刀の名称」はコチラから↓↓
http://kenkotate.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html

_________________


殺陣動画が色々!!


YOUTUBE「楽しく殺陣をやる会」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCr853aRYXIh4ndORZeNqtkg
 


facebook    「楽しく殺陣をやる会」
https://www.facebook.com/groups/536117173221099/?pnref=story





YOUTUBE「将公小倉」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC01ppCDlEoYBd0LOVxUdBGw

0 件のコメント:

コメントを投稿